在校生の方へ
在校生の方へ
高取国際高校図書館では、株式会社カーリル様の「COVID-19 学校図書館支援プログラム」を活用し、高取国際高校図書館の本の検索・予約サービスを立ち上げました。生徒の皆さんは、自宅から高取国際高校図書館の本を検索し、予約することができるようになりました。
Q1. 生徒手帳を忘れたらどうすればいいですか?
A1. 図書館の利用券(生徒証)を忘れた場合は、カウンターでその旨を伝えてください。3回まで貸出可能です。
Q2. 図書館でインターネットは利用できますか?
A2. 図書館では、インターネットが使えるPCを用意しています。カウンターで、利用表に記入して使ってください。
Q3. 廊下から見える飾り棚にある本は、いつから借りられるのですか?
A3. 飾り棚にある本は、貸出可能な本です。カウンターで、「飾ってある○○の本をお願いします。」と言ってください。気軽に声をかけてください。
Q4. 雑誌は、置いていますか?また、借りることができるのですか?
A4. 雑誌は、図書館入り口の「雑誌コーナー」に置いています。通常の本と同じように貸出も可能です。ただし、各雑誌の最新号は貸し出しできません。最新号は、図書館で楽しんでください。
Q5. 本を延滞するとどうなるのですか?
A5. 図書館からは、月に2度、延滞している利用者に連絡をしています。まだ、読み終わってない場合、延長することもできます。手続きには、生徒手帳と借りている本を持ってきてくださいね。ただし、その本に予約が入っている場合は、延長ができませんのでご注意ください。